投資教育@株式会社デフデザインオフィス【企業型確定拠出年金】
株式会社Challengerです(*^▽^*)💕
先日、企業型確定拠出年金の説明会を実施し検討された結果、導入を決定された大阪市北区の「株式会社デフデザインオフィス」様。
制度開始にあたり、投資教育を実施させていただきました!
当社では、確定拠出年金の運用にかかわる事務の手間や運用リスクを加入者さま本人に丸投げするのではなく、導入企業と加入者さまが協力して、健全な資産形成を図っていくという本来の趣旨を実行できるよう導入決定後も専門的にサポートします(*^^*)✨
今回はオンラインにて実施させていただきました!👏
確定拠出年金制度は2001年より始まり、今や導入企業は3万社超、700万人近くの加入者がいます。この制度は導入して終わりというものではなく、期間中は自らの手で運用を行い、資産形成をしていくことになります。つまり、導入にあたり加入者に制度の趣旨が理解されること、導入後に加入者自身の手で資産形成が行える投資の知識が重要となってきます。
その為、株式会社Challengerでは企業型確定拠出年金の導入を決定していただいた企業様へのアフターフォローとして、加入する役員・従業員に、「運用の知識や情報を提供する投資教育」を実施させていただいております!
企業型確定拠出年金は会社にとっても本人にとってもメリットが多く、なにより社会保険料の削減につながり
掛金は全額損金で行うことが可能です!
コスト削減を希望する会社さま、興味のある会社さまは是非ご連絡ください✨