こんにちは、株式会社Challengerです(*’▽’)
みんなで保険料をわりかんする『わりかん がん保険』

先月はじめて、株式会社just In Caseのわりかん保険でお二人の方に保険金をお届けされました。
お一方はがんに罹患され、お一方はご逝去されたそうです。
今回、初めてみなさまから頂く保険料を、既にお届けした保険金に充当されることになります。
契約時の被保険者年齡別に保険料が異なりますので、詳細は以下の表をご覧ください。
|
|
契約時の被保険者
年齢別プール:40~54才
|
保険金のお支払い:
40代女性 がん診断一時金
80万円
|
保険料:990円
保険料の計算式 – ①または②の小さいほう :
①保険金総額80万円 ÷ (7月1日時点で有効な契約数866 – がん診断された方1名) +保険料に占める管理費率 35% = 1,423円
②上限保険料990円
|
|
|
|
契約時の被保険者
年齢別プール:55~74才
|
保険金のお支払い:
60代男性 死亡保険金
90万円
|
保険料:3,190円
保険料の計算式 – ①または②の小さいほう :
①保険金総額90万円 ÷ (7月1日時点で有効な契約数149 – 逝去された方1名) +保険料に占める管理費率 35% = 9,356円
②上限保険料3,190円
|
|
|
また、がんと診断された40代女性の契約者様に、皆さんからの応援メッセージなどいただけましたら当社からお伝えしますので、よろしければコメントにてお送りください💡

『「保険はよくわからないもの」「単に安心を買うだけ」という常識を変えるのが我々の使命だと思っています。
保険に対する不信感を払拭し、助け合うことができるもの、インタラクティブなものにすることで、また助け合いの精神を蘇らせることで、新しい価値を生み出します。
そして、保険を通して、もっと血の通うような温かい、楽しい社会に変えていきたい、と、壮大な夢も持っています。
また保険料のお支払いがあった時にはお知らせさせていただきます。』
株式会社just In Caseの畑社長より、上記メッセージをいただいていますが、
当社としてもこの想いに強く共感しています。
この想いに賛同いただける方は是非、わりかん保険のご加入ご検討いただけますと幸いです。
【わりかん保険】について詳しく解説した動画はこちら✨
★手続きはスマホ/WEB上で人との接触なしで完結
★簡単な告知のみ
★がん診断(※上皮がんを含む)一時金 一律80万円
★リスクと負担の関係性がわかりやすい
★保険料には上限あり
★クレカ決済完了後すぐに保障開始
お申込みはこちらから✨
